06.12.7更新
anti代表
小松利幸さん・前編
もっとレベルアップしたい…その『もっと』という気持ちが大切
ある程度のキャリアに達すれば出店は可能ですが、果たしてそれでいいのかという疑問がありました。
それは、技術においても同じだと考えています。
まずスタイリストになる、そして一定のレベルに達することでもっとレベルアップしたいと思う。
その『もっと』という気持ちが大切で、それが自分を成長させる糧だと思います。
だから、自分に対してあきらめない、自分の可能性を信じる、それを確実なものにしていくためにどうあるべきかが大切だと思います。
でも私自身、技術的に人一倍の努力したことがないんですよね。
イメージしたことが自然とできるタイプだったんで。
だから、美容学校生の頃は、ワインディングでも最後から1〜2番目でした(笑)。
ただし、なぜそうなるのか意味や目的が分からないままやらされるのが嫌いでしたから、それが分かると他の方法もあるだろうと考えて、のめり込んで追求していましたね。
(つづく)

ご感想をお聞かせください
※頂いたご感想は今後のコンテンツ制作の参考とさせていただきます。
CONTENTS
小松利幸さん・前編
1| 『売れる美容師』にな…
2| 一等地でも勝負できる…
3| もっとレベルアップし…
●STYLIST PROFILE
●BACK NUMBER

次回の更新は?
12月14日(木)配信予定 Vol.8
小松利幸さん/anti代表


TOP  /  上へ