TBMG




16.10.13更新


THE BARBER
ヒロ・マツダ
ヒロ・マツダ

![]() |
![]() |
海外アカデミーでの経験を生かして業界でいち早くユニセックスサロンを展開 |

-- 理容師として美容アカデミーでの経験をどのように実践しましたか? |


実は専門学校に入学した当初は、理容師ではなく美容師になりたかったんです。
ところが、時代が早すぎたのか当時はまだ男性美容師がまったくいなかったので理容科に入学しました。
実際にサロンワークでも女性のお客様を担当した経験もなく、サスーンのアカデミーで初めてレディスカットを体験したんです。
理容師の私が美容のカット技術に興味を持ち始め、それまでメンズ部門で出場していたコンテストもレディス部門に変更しました。
実は、ヴィダルサスーンさんも出身はバーバーなんですね。
そこに共感を持ったのも事実です。
そこで自信を持ったことで女性のお客様もご来店していただけるように、32歳の頃にユニセックスサロンをオープンしました。
当時はユニセックスで展開しているサロンはどこもなかった時代で、女性も来店されやすいお店を手がけました。
雑誌やテレビの取材で取り上げていただきかなり反響がありましたね。
さらに、サスーンで学んだカットテクニックやプログラムを日本流に私がアレンジして、スタッフにも対応できるようにマニュアルを作って指導しました。
同時に、シャンプーやメンズカットの教育プログラムも一新し、そんな経緯を経て40歳に起業をしたんです。


ご感想をお聞かせください



※頂いたご感想は今後のコンテンツ制作の参考とさせていただきます。



CONTENTS


◆ヒロ・マツダ
┣ 1| 専門学校時代のボラン…
┣ 2| 稼げる理容師になり自…
┣ 3| 2世代経営による意見…
┣ 4| 海外アカデミーでの経…
┣ 5| スタッフはウサギとカ…
┣ 6| ヴィダルサスーンやト…
┣ 7| 理容の原点に立ち返っ…
┣ 8| お客様が不快に感じる…
┣ 9| お客様の志向と求める…
┗ 10| 人と人とのお付き合い…
┣ 1| 専門学校時代のボラン…
┣ 2| 稼げる理容師になり自…
┣ 3| 2世代経営による意見…
┣ 4| 海外アカデミーでの経…
┣ 5| スタッフはウサギとカ…
┣ 6| ヴィダルサスーンやト…
┣ 7| 理容の原点に立ち返っ…
┣ 8| お客様が不快に感じる…
┣ 9| お客様の志向と求める…
┗ 10| 人と人とのお付き合い…



