中澤保人さん(macaroni coast)

ライター 前田正明 | カメラ 藤村 徹 | 配信日 2014.6.5

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く

美容師はすべて自分で手掛けることができる仕事

私は高校時代に、服飾か美容かどちらかの世界に進みたいという夢を持っていました。その頃、アパレル関係で働く知人が何人かいましたが、そのほとんどがショップの販売員で辞めてしまっていて、ファッションデザイナーになるのは難しいと実感していました。逆に美容師はすべて自分で手掛けることができ、これから成長する分野だと思い美容師になる決心をしました。いずれにしろ、ファッション的で、自分で表現できる仕事をしたかったんです。ところが、美容師は女性的な職業という理由で両親から猛反対。それを押し切って美容学校に入学しました。当時はまだ1年制の時代でカットやブローの授業はほとんどなく、国家試験に合格する為の授業でした。なので実践的な技術はサロンに入社してから学びました。卒業後に入社したのがSHIMAです。しかし、実は就職活動をしていた頃はSHIMAの存在すら知らず、別のいくつかのサロンから内定をいただいていたので、その中のサロンに入社する予定でした。ところが、あるきっかけで青山にあるSHIMAに興味を抱いたんです。

macaroni coast

社会人として技術職としての厳しさを感じた新人時代

ある日、SHIMAに合格したクラスの友人がカットに行くというので私もついて行きました。それまで私はSHIMAの存在も知らなかったのですが、そこで働くスタッフの方々がスタイリッシュでカッコよく、私がそれまで見てきたサロンとは全く違っていました。ひと目でここで働きたいと思いました。そして、当時店長をしていたSIDE BURNの太地さんにお願いしたところ、すでに採用試験は終わっていたにも関わらずすぐに面接をしてくださり、なんと合格したんです。その後、学校にも無理をお願いして入社予定だったサロンをお断りしてもらい、わがままを通してSHIMAに入社しました。当時のSHIMAは成長株のサロンで、幹部の方たちは独立して現在は有名な美容師として活躍されています。新人の頃に感じたのは、やはり社会人としてや技術職としての厳しさです。自分がイメージしていたよりも遥かに大変で、努力を積み重ねて技術をマスターしないと自分のやりたい仕事ができないと痛感しました。私は器用なタイプではなかったのでかなり努力しましたね。

中澤保人さん(macaroni coast)

2年でスタイリストデビューし撮影の仕事も担当した

新人の頃の夢は、ヘアメイクの仕事をすることでした。当時は有名人のヘアメイクを夢見て美容を目指した人が多く、撮影の仕事にステイタスを感じていた時代でした。だから、独立して自分のサロンを持ちたいという発想は当時の自分にはまだなかったですね。私はSHIMAに3年半ほどお世話になりました。嶋先生は雲の上の存在で、先生の最後のヘアショーでアシスタントをさせていただいた思い出があります。当時からサロンでのレッスンは厳しく、カリキュラムの中にモードとデザインをいち早く取り入れた技術指導だったと記憶しています。私は2年でスタイリストデビューをさせていただき同期の中で最初に技術者になれました。きちんと指導をしてくださった先輩方に感謝しています。デビューが早かった分、撮影のお仕事をさせていただいたのも早かったです。当時独立に関してはあまり考えていませんでしたが、憧れていた先輩たちが徐々に独立してお店をオープンされたことに少なからず影響を受けたのは事実ですね。

macaroni coast

憧れの人たちに感化され同じ環境で仕事をしたいと思った

私を指導してくださった憧れの大先輩たちが徐々に退職し、独立されるのを見ていて、美容師としても人間としても尊敬している先輩たちと一緒に仕事を続けていきたいと思い、SHIMAを退職しようと決めました。ただ、いち早くデビューをさせていただき期待もかけていただいたので、わずか3年で退職することに申し訳なく感じていました。SHIMAを退職した以降はDaBに入社して八木岡さんのもとで仕事をしました。実は、八木岡さんと最初にお会いしたのはSHIMAの入社試験の日でした。まだ美容学校生だった私に八木岡さんは「どちらの学校ですか?先生によろしくお伝えください」と敬語で話しかけてくれたんです。その頃からただならぬオーラをお持ちでしたが、さらに紳士的な振る舞いに感激しました。そんな八木岡さんが独立するにあたり、自分もゼロからのスタートにチャレンジしたいと思いオープニングメンバーとして参加しました。

中澤保人さん(macaroni coast)

美容師はハイクオリティを目指さなければマンネリ化する

DaBには15年在籍してその間に店長まで務めました。オープン当初はスタッフも少なく、サロンワークをしながらヘアメイクの仕事もしました。当時は美容ブームの頃で、雑誌に出るとお客様が大勢来店され、また他の出版社からも撮影の依頼をいただきその繰り返しで、1ヶ月に最低でも10本は撮影の仕事をしていました。ヘアメイクの仕事はメディアにおける発表の場でありそこにはセンスが問われます。それをサロンワークに落とし込まないと本当のスペシャリストにはなれないと考えています。ハイクオリティな作品を目指さなければサロンワークもマンネリ化してしまうし、また実力がなければヘアメイクの仕事もできません。常に双方の関係性を保ちながら両立させることが大切で、これは今のスタッフたちにも同じように指導しています。この部分はいくらキャリアがあっても、完璧ということはなく、常に時代性に合わせて感覚が鈍らないように努力することが必要だと思っています。

macaroni coast

頭で考えていることと心で感じていることを理解してあげる

DaBで店長を務めてから、約12年ずっとスタッフ教育に携わっていました。しかも、店舗管理をしながら、多い時で約50人ほどスタッフの管理もしていたのでかなりの労力を注ぎました。例えば、悩みを聞きながらアドバイスをする場合でも、それぞれに個性や考え方が違うので、彼らが頭で考えていることと心で感じていることを判断しながら個別に対応する必要があります。それを全スタッフトータルに把握しないといけないので、日頃から一人ひとりを理解できるよう、気持ちを込めて接していました。大変な仕事ですが私にとって得意な分野でもあり、逆に頼ってくれる後輩たちも大勢いましたね。それと、美容師は技術で関係性を保つ職業なので、口先だけでなくテクニック的にも彼らを圧倒するくらいの仕事をしないといけません。そんな技術を磨きながら人間的なバランスを養うこともトップに立つ人間には必要だと考えながら仕事をしていました。

macaroni coast

「シャレた人、気取った人」そんなお客様が集まるサロン

八木岡さんは私にとって父親的な存在であり、オープン当初から小野浩一さんを交えて3人で経営面や美容に関して熱く語り合いました。そんな長きにわたってDaB時代を過ごすうちに徐々に独立しようと考え始めました。理由は、自分の考えを表現するために自分のサロンという場所を確保する必要性があると感じたからです。最終的には、独立を応援していただく形で自分のサロンをオープンすることができました。それが、このmacaroni coastです。オープン当初で苦労したのはやはり資金面ですね。スタッフは厳選した人材を採用していい人間関係を保っているので、オープン以来ほとんど退職者はいません。店名のmacaroniには「シャレた人、気取った奴ら」という意味があります。そこで、私がサーフィンをしていた関係で西海岸のスタジオをイメージして、おしゃれなお客様が集まる海のように包容力のあるサロンという意味でこの店名にしました。

macaroni coast

ビジネス面で美容業界がピュアであるということを痛感した

オープン当初はそれまでお世話になったお客様や出版社さんの応援で集客面での苦労はありませんでした。また、友人からの誘いでチャンスをいただき、学生時代に夢だったアパレル関係にも本格的に進出しました。年齢的にも後悔をしないようにやりたいことをしようと決心して、メンズアパレルブランド「Patchy Cake Eater」のディレクターを務めています。すでに東京コレクションにも2回出場し、現在は卸業をメインにして東京都内とヨーロッパやアジア各地で販売しています。実際にアパレルの分野に進出して痛感したのは、ビジネス面でいかに美容業界がピュアであるかということです。努力して頑張った分だけ見返りがあるのでやり甲斐がある世界だと感じました。しかも、洋服は調整ややり直しができますが、美容はお客様一人ひとりに対して細かいディテールをその一瞬で作らないといけないので、より感性の高さや繊細さが求められる職業だと思いますね。

中澤保人さん(macaroni coast)

ファッション業界と美容界の差を埋めていきたい

サロンをオープンして4年目になりますが、今後の目標として支店をもう1店舗出したいと思っています。出店場所や立地条件はまだ未定ですが、ここと同じように密集地から少し距離をおいた場所で出店したいですね。最後に、これから美容界を担っていく若い人たちに対して言いたいのは、美容業界のレベルをもっとアップできるように頑張っていこうということです。私がファッション関係に進出して感じたのは、同じクリエイティブな仕事をしているのに、まだまだ美容業界の地位が低いということ。その差を埋めていけるように私たちと若い世代の人たちの力で頑張っていけたらいいですね。感覚を磨き続け、信念と勇気をもって素晴らしいデザインを表現しながら一緒に美容業界を盛り上げていきましょう。

中澤保人さん(macaroni coast)とスタッフたち
中澤保人さん(macaroni coast)

中澤保人(ナカザワヤスヒト)

macaroni coast代表。東京都出身。山野美容専門学校卒業。SHIMAを経て、1995年にDaBオープニングメンバーとして参加。店長、取締役を務めたのち、2010年にmacaroni coastをオープン。現在、サロンワークを中心に一般誌、業界紙、ミュージシャンやアーティストのPV、ジャケット撮影のヘアメイクなどで活躍。一昨年はJapan Hairdressing Award2012でゲスト審査員賞を受賞。アパレルの分野で、Patchy Cake Eaterのディレクターも務める。

シリーズ:この人から学ぶ、成功の秘訣「TBMG」

TB-PLUSは、タカラベルモント株式会社が運営している<サロンとあなたの“明日”に役立つ情報サイト>。

クリエイティビティを刺激するトレンド情報からサロン経営のヒントまで、成長と意欲につながるトピックやノウハウをお届けし、あなたのサロン人生を応援していきます。


\友だち追加 お願いします♪/

LINE公式アカウント タカラベルモント for salonで、最新情報を発信中!

この記事は参考に
なりましたか?

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く
ひとことポスト
サンキュー!
ひとことポスト

日常で感じている、あれこれや、TB-PLUSへの要望、励まし、不満・・・などなど、どんなことでもお気軽に「ひとことポスト」におよせください!

  • ※匿名での投函です。(個別の回答はできません。)
  • ※集まった「ひとこと」は、TB-PLUSで公開、コンテンツ制作の参考にさせていただくことがあります。
週間景気予報

今週の来店客数をチェック!

My:TB-PLUSにログインをすると
参考になる!登録した記事が
My:TB-PLUSに保存されて
また読みたい!と思った時などに便利です♪
ログインをしないまま「参考になる!」をする方は
以下のボタンをクリック
※ログインをしないまま「参考になる!」をクリックした場合、 ブラウザのcookie情報がクリアされるまでは内容は保存されます。
My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。
My:TB-PLUSにログインをして
参考になる! あとで読む 気になる!

を活用しよう!

My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。